ラベル 眼科、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 眼科、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年9月6日金曜日

術後38ヶ月の経過観察_結果

全摘手術術後38ヶ月がすぎました。
再発して放射線治療連続33日からはちょうど1年です。
昨日の経過観察ではPSAは変わらず0.04でした。
ひとまずホッとする。
次は12月ですね。
3ヶ月ごとに気分が重くなるのは嫌ですね。





尿もれはまだ外出時にはpadが必要で20ccタイプの薄手ですみますが
もう術後4年ですから、長いですね・・
これはもう一生続くのかもです。
まあ・・日常生活にさほど支障はないので、このままでもいいといえばいいが・・外出時はうっとおしい・・

兄が死去してから、もう1ヶ月がすぎました。
時間は否応無しにすぎて行きます。
あの闘病生活2年はなんだったのか・・・
すぎてしまえば遠い昔のように感じます。
がんは嫌ですね・・
昨日、ガンレポートのメルマガで同じグリオーマの患者さんで
ステージ3の方が女子医大で受診して5年生存している記事を読んで
死がわかっていても娘が20になるまで頑張るということで
気力を保っていた人ですが、生きる目標が明確にあると
精神的にも肉体的にも違うんでしょうね。

兄は、ただただ、不安と自分への怒りで終わってしまった。
2年の有意義な時間を過ごしてもらいたかったけど
病気の恐怖は本人出ないとわかりませんから
なんともいえません。

ところで私といえば、今月白内障の手術を2回受けます。
ここれもなんだか、またうっとしいですね。
年を取るということはこういうことなんですね。

2016年6月27日月曜日

そういえば眼科の検査もやった・・

そういえば手術前の検査で眼科の検査もやった。
なぜ眼科なのかというとダヴィンチによるロボット手術では
頭部が30°さがっての手術だそうで、脳に動脈瘤や眼圧が高かったりしますと
目が破裂?する(ちょっと表現があってるかわかりませんが・・)きけんもあるとかです。
________________________________
https://medicalnote.jp/contents/150618-000002-WDRCVS
からの引用です
手術の体位は頭低位(頭を低くする体位)により行います。そのため、緑内障と未治療の脳動脈瘤をお持ちの患者さんに対しては禁忌(してはいけないこと)となります。しかし、頭低位に対する影響がどこまであるか、どこまで禁忌にするべきか、という点に対しての議論はまだ決着を迎えていません。
________________________________

幸い、異常なしということでしたが、最近飛蚊症がやたら多いとか
閃輝暗点(せんきあんてん)

とかあるのでどうなのかとか相談したが、あまりとりあってくれないし
関係ないみたいですが・・?
やはり眼圧なんでしょうね〜
白内障も病気じゃないとかです。
老化だとか・・

ついでに今回の手術とは関係ないけど
ブルーライトカットの眼鏡をかけたほうがいいのか聞いたけど
眼科では特別推奨もしてないし否定もしないとのことです
目がつかれないような気がするならすればいいし
とか、医学的根拠がはっきりしないみたいです。
紫外線防ぐのもむずかしいとかです。
つばのあるキャップをかぶったり、紫外線多いとこ
あまりいかないとかで防ぐよりしょうがのいのかも・・
暗いサングラスは眼の瞳孔が余計にひらきますので
逆に紫外線ははいりやすくなるのかとか・・

脳はMRIで見る限りは、動脈瘤とかはそれはみられなく奇麗な脳だとか
脳神経外科の医師にはいわれて安心しました。