もう10ヶ月が過ぎたのか・・
もうすぐ、夏になり1年が来る。7月が経過観察の月だね・・
今はどうなっているのかと言えば、
さほど変化はないです。
4月の経過観察でPSAga
0.04から0.06に上がっていたのが結構気になってる。
0.2から何らかの対処を考えることになておるようですが・・
7月の経過観察が不安・・
生活は、尿漏れが減っています。
PADの交換は外出時だけになっています。
やはり歩くと漏れますね〜
就寝時はもうPADは外して寝ています。
午前中、特に大便に行ってからの頻尿感が
昼寝するまで続いています。
3時間は尿は我慢できるので膀胱は広がっているはずですが
加活動膀胱なのか?それとも腸に近いとこの精囊を摘出しているからなのか
食事はもうあまり考えずに好きなものを食べてます。
お金ないので粗食ですが・・
便秘気味で力むのが嫌なので、なるべく快便になるようなものを
心がけていますが・・
毎朝、スッキリとは出ませんね。
さて、次は暑い夏の経過観察がどう出るかですね・・
間寛平や稲川淳二、西川きよし、は術後その後どうなったのだろうか?
2017年5月13日土曜日
2017年4月13日木曜日
今日の経過観察は
今日は経過観察の日でした。相変わらずかなり待たされ、
PSAが前回0.04から0.06に上がってました。
PSA0.2までは経過観察の範囲ですので、上がり下がりはあるのでしょうけど
気分的にはあまりよくはないです。
残尿感が取れないと訴えましたら、検査室のトイレに行き用を足して
エコーで残尿の検査をしましたが残尿はないとのことですが
この残尿感はどこから来るのか?
次の7月の経過観察の時にでももう少し詳しく検査をしてみようということになりました。
天気は晴れて気持ちの良い気候でしたが気分は晴れず、何だか凹んで帰ってきました。
3ヶ月ごとにこう言った繰り返し何だろうね〜
PSAが前回0.04から0.06に上がってました。
PSA0.2までは経過観察の範囲ですので、上がり下がりはあるのでしょうけど
気分的にはあまりよくはないです。
残尿感が取れないと訴えましたら、検査室のトイレに行き用を足して
エコーで残尿の検査をしましたが残尿はないとのことですが
この残尿感はどこから来るのか?
次の7月の経過観察の時にでももう少し詳しく検査をしてみようということになりました。
天気は晴れて気持ちの良い気候でしたが気分は晴れず、何だか凹んで帰ってきました。
3ヶ月ごとにこう言った繰り返し何だろうね〜
2017年4月12日水曜日
術後9ヶ月
明日が3ヶ月毎の経過観察で検査何んですが、明日まとめて書こうと思いましたが、
術後経過は毎月書いているので、記録しておきます。
後遺症の尿漏れは少しづつですが改善しております。
120CCタイプのパッドから、80CCの薄型パッドに変えました。
外出時もこの80CCタイプにしておりますが、やや不安はあります。
長時間外出は120CCタイプに変えてます。
我慢すれば我慢できるのですが、排尿の後の残尿感がいつまでたっても
消えません。特に午前中から昼ごろまでが多いです。
椅子に座って仕事に没頭していぅ時はさほど感じません
就寝時も感じません
骨盤底筋体操は気がつけば毎日欠かさずやっています。
今はフローリングの部屋に直接布団を敷いて寝ていますが
1日座っているのもよくないし寝そべってストレッチやちょっと休みたいときに
横になれるので、布団敷っぱなしです。
それもよくないので、今後のことも考えてベッドにしたいので
そのスペース確保に毎日部屋のいらないものを整理していますが
そうした、非日常的な重い物を持ったり、体をひねったりして物をとったりの
動作でチョロリと尿漏れしますね・・
食事は、やはりガンにいいものとか考えますが、
結果的に癌になる前と変わらなくなりました。
微細な癌に良いものを大量に摂取できるわけでもなく
医師も食事に関して何も言わないし・・
普段通りで良いとか・・
血液検査の数値で何か異常があればそれは考えた方が良いですが・・
だったら食べたいものをとってストレス減らした方が
体にはいいと思っています。
癌に限らず、やはり油もの肉類摂取は減ったのは
年齢を考えての事で、他の成人病予防を意識してるのかな・・
と言っても結構食べているかな・・汗
お酒も飲む機会は減りましたが
そもそも外で飲むお金がない・・
色々な団体をやめましたから
付き合いが減った事もあります。
社会との接点がだいぶ減ってきて、なんか寂しくなりましたが
そういう時期も必要かなとか思います。
創作に没頭する時間が今までなかったので
今更ですが、取り返している感じです。
それにしても明日は3ヶ月毎の経過観察
さて・・数値はどうで流のでしょうか
3ヶ月毎にこの不安を抱えるのですね〜
術後経過は毎月書いているので、記録しておきます。
後遺症の尿漏れは少しづつですが改善しております。
120CCタイプのパッドから、80CCの薄型パッドに変えました。
外出時もこの80CCタイプにしておりますが、やや不安はあります。
長時間外出は120CCタイプに変えてます。
我慢すれば我慢できるのですが、排尿の後の残尿感がいつまでたっても
消えません。特に午前中から昼ごろまでが多いです。
椅子に座って仕事に没頭していぅ時はさほど感じません
就寝時も感じません
骨盤底筋体操は気がつけば毎日欠かさずやっています。
今はフローリングの部屋に直接布団を敷いて寝ていますが
1日座っているのもよくないし寝そべってストレッチやちょっと休みたいときに
横になれるので、布団敷っぱなしです。
それもよくないので、今後のことも考えてベッドにしたいので
そのスペース確保に毎日部屋のいらないものを整理していますが
そうした、非日常的な重い物を持ったり、体をひねったりして物をとったりの
動作でチョロリと尿漏れしますね・・
食事は、やはりガンにいいものとか考えますが、
結果的に癌になる前と変わらなくなりました。
微細な癌に良いものを大量に摂取できるわけでもなく
医師も食事に関して何も言わないし・・
普段通りで良いとか・・
血液検査の数値で何か異常があればそれは考えた方が良いですが・・
だったら食べたいものをとってストレス減らした方が
体にはいいと思っています。
癌に限らず、やはり油もの肉類摂取は減ったのは
年齢を考えての事で、他の成人病予防を意識してるのかな・・
と言っても結構食べているかな・・汗
お酒も飲む機会は減りましたが
そもそも外で飲むお金がない・・
色々な団体をやめましたから
付き合いが減った事もあります。
社会との接点がだいぶ減ってきて、なんか寂しくなりましたが
そういう時期も必要かなとか思います。
創作に没頭する時間が今までなかったので
今更ですが、取り返している感じです。
それにしても明日は3ヶ月毎の経過観察
さて・・数値はどうで流のでしょうか
3ヶ月毎にこの不安を抱えるのですね〜
2017年3月11日土曜日
術後8ヶ月経過
今日で術後8ヶ月です。
あまり書く事がないのですが、それはよい事であるかな。
まず、尿漏れは改善は牛歩のごとくではありますが改善しています。
パッドの交換枚数は減って来てます。
一番リズーナブルだった少し厚手で安心感のある150Cタイプのものはもう使ってません
20枚以上余ってしまいました。
家の埃とりでも使うしかないかな・・汗
今は薄手の120CCタイプのものをメインに使っています。
外出もこれです。
家のなかに居るときは半日はつけないようにしていますが、
昼寝や就寝時は漏れると厄介ですので、つける様にはしています。
一度も漏れた事はないのですが、寝ていて意識が無い事はやはり
漏れる不安がありますので。
昨日は友人と飲み会がありましたが、最近3時間ぐらいできりあげるようにしています。
やはり、アルコールによる筋肉のゆるみでしょうか、尿漏れはいつもより多くなり
帰りの電車が長いと漏れがいつもより多くなります。
3時間ぐらいのお酒は丁度良い、次の日に残りませんし、快適にすごせます。
経済的にも楽かな・・
食事は、あえてよくない物は食べる必要ないので食べませんが、
もうあまり気にしてないです、
それよりもやはり便秘が一番気になり、
便秘と尿意の関係はよくわからないのですが・・
便秘のときは尿意が少なく
快便のときはその後、尿意が頻繁におきます。
このメカニズムがよくわかりません。
たぶん、前立腺ともども直腸に隣接している精嚢を摘出しているので
其の後遺症なのかよくわかりません。
とりあえず、現状はそんなとこでしょうか
外出は、交通費もかかりあまりしていません。
月に2回ぐらいがいいとこでしょう。
もう少し、経済的に余裕があればアクティブになれるのですが・・
腰部脊柱間狭窄症の一歩手前という状態もあり
週に3回は整形外科のリハビリに通っています。
そこの行き帰りやストレッチが良い運動や気分転換になっています。
なるべく午前中朝日の当たる1時間ぐらいは歩く様にしていますが
寒さもあり、尿漏れ不快感もあり30分ぐらいで切り上げる事がおおいですね。
来月中旬に経過観察が大学病院でありますが、数値があがってなければ
いいのですが。
仕事は自由業ですので、選んでいる余裕も無いのですが..ほとんどしてないです。
気力がつづかない・・
それに、仕事自体の依頼が無いです。
それでも毎日、絵は時間があれば描き続けています。
あまり書く事がないのですが、それはよい事であるかな。
まず、尿漏れは改善は牛歩のごとくではありますが改善しています。
パッドの交換枚数は減って来てます。
一番リズーナブルだった少し厚手で安心感のある150Cタイプのものはもう使ってません
20枚以上余ってしまいました。
家の埃とりでも使うしかないかな・・汗
今は薄手の120CCタイプのものをメインに使っています。
外出もこれです。
家のなかに居るときは半日はつけないようにしていますが、
昼寝や就寝時は漏れると厄介ですので、つける様にはしています。
一度も漏れた事はないのですが、寝ていて意識が無い事はやはり
漏れる不安がありますので。
昨日は友人と飲み会がありましたが、最近3時間ぐらいできりあげるようにしています。
やはり、アルコールによる筋肉のゆるみでしょうか、尿漏れはいつもより多くなり
帰りの電車が長いと漏れがいつもより多くなります。
3時間ぐらいのお酒は丁度良い、次の日に残りませんし、快適にすごせます。
経済的にも楽かな・・
食事は、あえてよくない物は食べる必要ないので食べませんが、
もうあまり気にしてないです、
それよりもやはり便秘が一番気になり、
便秘と尿意の関係はよくわからないのですが・・
便秘のときは尿意が少なく
快便のときはその後、尿意が頻繁におきます。
このメカニズムがよくわかりません。
たぶん、前立腺ともども直腸に隣接している精嚢を摘出しているので
其の後遺症なのかよくわかりません。
とりあえず、現状はそんなとこでしょうか
外出は、交通費もかかりあまりしていません。
月に2回ぐらいがいいとこでしょう。
もう少し、経済的に余裕があればアクティブになれるのですが・・
腰部脊柱間狭窄症の一歩手前という状態もあり
週に3回は整形外科のリハビリに通っています。
そこの行き帰りやストレッチが良い運動や気分転換になっています。
なるべく午前中朝日の当たる1時間ぐらいは歩く様にしていますが
寒さもあり、尿漏れ不快感もあり30分ぐらいで切り上げる事がおおいですね。
来月中旬に経過観察が大学病院でありますが、数値があがってなければ
いいのですが。
仕事は自由業ですので、選んでいる余裕も無いのですが..ほとんどしてないです。
気力がつづかない・・
それに、仕事自体の依頼が無いです。
それでも毎日、絵は時間があれば描き続けています。
2017年2月11日土曜日
術後7ヶ月
全摘手術から7ヶ月が経ちました。(術後11ヶ月は間違いでした・すいません〜)
体調ですが、後遺症の尿漏れはだいぶ改善してきました。
家にいて座っていたり、寝ているときはほとんどありません。
しかし、なにかの瞬間にひゅっと出るときがあります。
尿漏れパッドはまだ外出時や就寝時はつけないと不安です。
特に歩いているときにいまだに漏れます。わずかな量でも何回もあると
やはり、まだだめですね。
尿がしみ込んでいるパッドとの擦れが気持ち悪いです。
というか、痛いとまではいきませんが皮膚がかゆみや擦れで不快です。
今の状態は先月の経過観察で
医師は高齢者の女性が尿漏れで悩むレベルかなとか・・いっておられましたが
日中はパソコンとにらめっこの座り仕事ですので、ほとんど漏れませんので
なるべく調子のよいときはパッドはつけないようにしています。
骨盤底筋体操はかなりやっていますので、筋肉はついてきたかなという
実感はあります。お風呂も寒くなったのでシャワーから
普通の浴槽に変えました。
やはり体はあったまります。
暮れから1月にかけてのかなりの頻尿は大部少なくなりました。
たまに、500mlのペットボトルに排尿をしてどのくらいたまるのか
測ります。多いときで400mlはいってるかな・・
平均すると250mlぐらいでしょうか・・
たぶん膀胱の容量が増えて来ているのだと思います。
しかし、夜中に2時間おきに目がさめるのは、あいかわらずですね。
これはたぶん昼間の運動量不足で体が疲れてないのかもです。
食事は前のブログの記事にかきましたが
微細な抗癌効果があるからといって、そればかり食べても
食生活が楽しくないので、最近は気にせず、以前の食生活に戻りつつ有ります。
とにかく今は尿漏れ対策やストレスから解放していく事が自分の課題で、
経済的に宛も無い仕事に没頭する様にしています。後の専門的なPSAの数値の経緯や
今後の3ヶ月ごとの検査結果でどうなるのかわかりませんが・・これが不安材料ですが・・先の事を心配してもしょうがないですが
3ヶ月ってあっというまですね。次の検査までもう1ヶ月すぎてしまいました。
肉類やフライなどは遠ざけてきましたが、明日は久しぶりにカツ丼でも食べるかな(^^;
余談ですが・・
リンゴは抗癌効果というより便秘によいので、毎日毎朝たべてますが
効果はありますね・・便通は以前より良くなった。
手術の跡の膀胱と尿道のつなぎ目が治ってきているのか?力んでも前よりきゅんとした痛みとも何ともつかない感覚は減ってきています。
しかし、リンゴは高いですね・・
話は全然変わりますが
おなじブログ村で探索の日々を執筆していらっしゃる石葉さんのブログで
ダヴィンチ手術の動画を紹介していましたので引用紹介させていただきます。ロボット手術支援システム「ダヴィンチ」による前立腺全摘除術
これを自分が受けたとは信じられないぐらい、それほど簡単な手術ではないと実感しました。
全身麻酔でねてましたが・・手術前には見ない方がいいかな・・汗
記録として自分としては、ここには残したいので記しておきますが・・
体調ですが、後遺症の尿漏れはだいぶ改善してきました。
家にいて座っていたり、寝ているときはほとんどありません。
しかし、なにかの瞬間にひゅっと出るときがあります。
尿漏れパッドはまだ外出時や就寝時はつけないと不安です。
特に歩いているときにいまだに漏れます。わずかな量でも何回もあると
やはり、まだだめですね。
尿がしみ込んでいるパッドとの擦れが気持ち悪いです。
というか、痛いとまではいきませんが皮膚がかゆみや擦れで不快です。
今の状態は先月の経過観察で
医師は高齢者の女性が尿漏れで悩むレベルかなとか・・いっておられましたが
日中はパソコンとにらめっこの座り仕事ですので、ほとんど漏れませんので
なるべく調子のよいときはパッドはつけないようにしています。
骨盤底筋体操はかなりやっていますので、筋肉はついてきたかなという
実感はあります。お風呂も寒くなったのでシャワーから
普通の浴槽に変えました。
やはり体はあったまります。
暮れから1月にかけてのかなりの頻尿は大部少なくなりました。
たまに、500mlのペットボトルに排尿をしてどのくらいたまるのか
測ります。多いときで400mlはいってるかな・・
平均すると250mlぐらいでしょうか・・
たぶん膀胱の容量が増えて来ているのだと思います。
しかし、夜中に2時間おきに目がさめるのは、あいかわらずですね。
これはたぶん昼間の運動量不足で体が疲れてないのかもです。
食事は前のブログの記事にかきましたが
微細な抗癌効果があるからといって、そればかり食べても
食生活が楽しくないので、最近は気にせず、以前の食生活に戻りつつ有ります。
前回のブログ記事引用にもあったように常識的な範囲で偏らない食事をするように心がけていれば、少なくとも癌化を促すような悪影響は食生活からは殆ど無い・・とそれから
喫煙、肥満といったあたりが目に見えて生活習慣病や癌のリスクを上げる一番の理由でしょう。アルコールは適度な量に関してはむしろ体に良いので、飲み過ぎなければ大丈夫。ということが前回のブログ記事の引用はそういう結論で終わっています。書き加えれば後はストレスをためないことぐらいでしょうか・・
喫煙、肥満といったあたりが目に見えて生活習慣病や癌のリスクを上げる一番の理由でしょう。アルコールは適度な量に関してはむしろ体に良いので、飲み過ぎなければ大丈夫。ということが前回のブログ記事の引用はそういう結論で終わっています。書き加えれば後はストレスをためないことぐらいでしょうか・・
とにかく今は尿漏れ対策やストレスから解放していく事が自分の課題で、
経済的に宛も無い仕事に没頭する様にしています。後の専門的なPSAの数値の経緯や
今後の3ヶ月ごとの検査結果でどうなるのかわかりませんが・・これが不安材料ですが・・先の事を心配してもしょうがないですが
3ヶ月ってあっというまですね。次の検査までもう1ヶ月すぎてしまいました。
肉類やフライなどは遠ざけてきましたが、明日は久しぶりにカツ丼でも食べるかな(^^;
余談ですが・・
リンゴは抗癌効果というより便秘によいので、毎日毎朝たべてますが
効果はありますね・・便通は以前より良くなった。
手術の跡の膀胱と尿道のつなぎ目が治ってきているのか?力んでも前よりきゅんとした痛みとも何ともつかない感覚は減ってきています。
しかし、リンゴは高いですね・・
話は全然変わりますが
おなじブログ村で探索の日々を執筆していらっしゃる石葉さんのブログで
ダヴィンチ手術の動画を紹介していましたので引用紹介させていただきます。ロボット手術支援システム「ダヴィンチ」による前立腺全摘除術
これを自分が受けたとは信じられないぐらい、それほど簡単な手術ではないと実感しました。
全身麻酔でねてましたが・・手術前には見ない方がいいかな・・汗
記録として自分としては、ここには残したいので記しておきますが・・
2017年2月2日木曜日
癌の食生活_窮屈に考える必要はないという記事
一日一個のりんごは医者を遠ざけても、癌は遠ざけなかった。
という記事がありました。この記事によれば、食生活にあまり神経質になっても、
それほど意味はないということです。
しかし、悪い食生活や喫煙からくる生活習慣病/特に肥満などは癌に間接的に影響すると結んでいますので、そうそう無茶な食生活してれば影響あるのでしょうけど
この記事にあるようにあまり窮屈に考える必要はないようです。
私は便秘ぎみなので、りきむといまだ手術跡がきゅんとなるので
それに痔主なのでそれにも注意をしてリンゴを毎日1個たべてました。
リンゴは高いですね・・
安いバナナを食べたほうが便秘にはいいのかも・・
便秘にも朝の果物は金!? ~キウイ,バナナ,リンゴなど
2017年1月21日土曜日
PSA検査キットの違い?
市で毎年無料で行っている定期検診を去年の暮れに受けて、
其の結果を聞きにいってきました。
家から泌尿器科が近いので、そこで受けてます。
結果はとりたてて異常なしです。
例によって尿酸値/コレステロール値が高めでしたが
治療するまでにいたらずの結果です。
この定期検診でオプションで300円払うと前立腺癌検診もやってくれます。私は全摘してますし、経過観察も続けていますから
やる必要性はなかったのですが、他の検査機関ではどういう結果がでるか興味があり、受けました、後でパンフレットを読むと前立腺癌治療中や全摘など手術を受けた人は受けられない検査とかいてあったのに
きがつきました。まあ・・検査の補助金は税金でまかなわれているので
その関係でしょう。
結果は去年12月27日の検査PSA0.023でした。
先日1月19日大学病院検査は0.04Lです。
(病院の説明ではこれ以下はここの病院では計測不能らしいです?)
検査日時の約20日のタイムラグはありますが
これは、検査キットの違いなんだろうなと思います。
http://zenritsusen.fc2web.com/psa1.htm
下の人良くこまめに記録つけたなと関心しました。
前立腺全摘除術+リンパ節郭清だとあります
http://zenritsusen.fc2web.com
それに、尿漏れがほとんどなかったというのも
よほど手術が上手かったのか?
うらやましいかぎりです。
其の結果を聞きにいってきました。
家から泌尿器科が近いので、そこで受けてます。
結果はとりたてて異常なしです。
例によって尿酸値/コレステロール値が高めでしたが
治療するまでにいたらずの結果です。
この定期検診でオプションで300円払うと前立腺癌検診もやってくれます。私は全摘してますし、経過観察も続けていますから
やる必要性はなかったのですが、他の検査機関ではどういう結果がでるか興味があり、受けました、後でパンフレットを読むと前立腺癌治療中や全摘など手術を受けた人は受けられない検査とかいてあったのに
きがつきました。まあ・・検査の補助金は税金でまかなわれているので
その関係でしょう。
結果は去年12月27日の検査PSA0.023でした。
先日1月19日大学病院検査は0.04Lです。
(病院の説明ではこれ以下はここの病院では計測不能らしいです?)
検査日時の約20日のタイムラグはありますが
これは、検査キットの違いなんだろうなと思います。
http://zenritsusen.fc2web.com/psa1.htm
下の人良くこまめに記録つけたなと関心しました。
前立腺全摘除術+リンパ節郭清だとあります
http://zenritsusen.fc2web.com
それに、尿漏れがほとんどなかったというのも
よほど手術が上手かったのか?
うらやましいかぎりです。
登録:
投稿 (Atom)